Quantcast
Channel: uac - それマグで!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2

Vista/7でsudo(gksudo)を可能にするソフト。

$
0
0

WindowsVistaで

sudo notepad.exe
sudo cmd.exe

をしたくないですか?私はずっとしたかった。ずっとしたかった。WindowsのUACをもっと簡単にしたかった。VistaUACは昇格を出すのが不便。意図的な昇格は、右クリックして「管理者として実行」をするしかない。UbuntuCentOSGUIならgksudo/kdesudo で管理者パスワードを求められる。

runas に替わるモノを発見

runas は求めてるものと違った。runas は管理者ユーザーで実行するのであって、昇格じゃない。理想はgksudo。
検索してもrunas つかえというがっかりな回答や、初心者向け情報で不満だった。こりゃ作るしかないかな。と思って作り方調べてたら・・・

遂に見つけました。

Start++というとても便利なソフトです。

この子が出来る子です。早速ダウンロードしてインストールしました。

スタートメニューから使えます。

検索の開始へ:"sudo cmd.exe"


これで、UACが尋ねられて。。。

管理者モードのコマンドプロンプトが!!

これだよこれ。コレが理想なんだ。

コマンドから使えば・・・

昇格ダイアログがでて。。。

ちゃんとコマンドからも使える。素晴らしい。

これでVista/7でも安心。

もう安心です。UACを予定通り使うことが出来ます。MSの弱点は、gksudo のWindowsVista版を作らなかったことだった。これで全てがバラ色です。嬉しい。WindowsのUACは絶対オンであるべきです。

ダウンロードページ

"Start++のdownload"ページ

僕はsudo というコマンド

sudo コマンドを打ちたいだけなのです。
UAC動作でコマンドプロンプトを上げたりadministratorでプログラム起動するには

Ctrl+Shift を押ながらクリック

すれば出来ます。(ただし、コマンドプロンプトの場合)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>